marihasami's blog

maruihasami’s blog

児童発達支援センターで、つくって遊ぶ教室の1日。

近況

以前のような、即席遊園地または体育会系のダイナミックな遊びから、卓上でつくる文科系の遊びがふえてきました。 最近の展開はインスタグラムをご覧ください。

軽いことはいいこと

ふんわりとクルクル View this post on Instagram A post shared by @maruihasami

かぶりもの2題

ふわっと投げられたハットをうまく頭に乗せて得意のポーズを決めた瞬間。 View this post on Instagram A post shared by @maruihasami

静と動

お菓子の容器などをたくさん集めて要塞づくり、ものが増えていくと守りたくなるのは大人も同じ。 View this post on Instagram A post shared by @maruihasami

滑る、走る。

体育館での遊びが爆発!大きなものに乗る、滑らせる。スピード、タイミングをからだで受け止め。 View this post on Instagram A post shared by @maruihasami

空飛ぶ海賊

こどもにとって、どんな形でも船であったり海賊であったり。もちろん、空だって飛びます。 View this post on Instagram A post shared by @maruihasami

おばけ

なんでもないものでも一旦おばけだと思うと、そう見えてくるから不思議。子どもたちこわがりながらワクワク。

みずがめ、たおせ。

見方次第でいろいろなものに見える大きな円筒形の容器を前に、中を水でいっぱいにしたいと青色のヨーグルトの容器を山ほど持ってきて、中に詰めていく。そして水の器につけたひもを引っ張り、中身をすっかり空けてしまいたいという。 結構な重さでもあり、実…

みてみて聴いて!

アルミ缶の中にネギのように刻んだストローのかけらを入れ、ふたの代わりに透明なプラ容器を逆さにして、飲み口どうしつないだ。つないだあたりにビニールひもを縛り付け、紐を伸ばした先に竿をつないで動かしてみる。 View this post on Instagram A post s…

カタカタ列車

色々な遊びをして、最後にそれらを連動させることができました。 View this post on Instagram A post shared by @maruihasami

体育館再デビュー

前回、途中退場してしまった体育館での遊びの時間、今回は思いっきり遊ぶことができました。 View this post on Instagram A post shared by @maruihasami

短い空の旅

Flight テーブルの上にダンボールの滑走路。透明な卵の容器をグライダーの機体に使い、長い翼はダンボール製。機体の先端に穴を開け毛糸を通し壁に向かって伸ばし、ガムテープの芯で手前に折り返し、そこから十分伸ばした先を手で引っ張って、勢いをつけて前…

何が釣れるの?

新しいメンバーと教室が始まりました。 ダンボールでモノレールの軌道2本を並行につくる。車両は牛乳パックな空き箱を利用。さてこれをどう動かすか? そうしているうちに、子どもが美術室に入ってきた。 子どもの視線は床に無造作に置かれた自分の背丈の倍…

宙の散歩

午前中、スタジオ にて 朝。玄関で園児が見せてくれたカボチャの折り紙から立体のカボチャを作り始める。子供は牛乳の紙パックにマジックで窓やラインを描き入れ電車を作っている。 別々に作業が進むうち、子供が近づいてきて「なんで真ん中に穴が空いてるの…

お知らせ

次回更新は7月26日ぐらいになる予定です。

テツの夢

今日も午前午後ともスタジオで過ごしました。 午前中は先週作った牛乳パックの車両に合わせる台車部分を作りました。材料は①牛乳パックを縦に半分に切ったもの。車輪は②ペットボトルのふた。軸は③竹ひご。④ストローに竹ひごを通す。 これを①の牛乳パックの内…

ミルクホワイトの客車

今日午前午後ともスタジオで過ごしました。 最初に牛乳のパックを裏返しにして、印刷のある面を内側に白い面を外側にします。 この作業を見ていた子供は、準備室から別の牛乳パックを持ってきて、これを裏返しにしたいと言います。 一緒につくることにしまし…

ブログの読者へ

現在、作って遊ぶ教室は毎週ごとの開催が難しくなり、今後のブログの更新は不定期になります。 次回更新は5月24日あたりになる予定です。 よろしくお願いします。

木の葉ヒコーキ

新学期がスタートしました。 用意したもの:色画用紙、色紙 午前中、スタジオにて はじめての子供たちと対面。恥ずかしそうに名前を教えてもらって授業がスタート。 色紙や色画用紙をつないで輪っかをいくつか作っておいた。いろんな色の輪っかをいくつかに折…

スタート準備

一年間一緒に作って遊んだ子供たちが卒園のときを迎えました。振り返ると密度の濃い一年でした。 子供たちからは、いろいろなことを教わった気がします。 手探りのスタートでしたが、授業の方向はそれぞれの子供の個性のぶつかり合いから生まれたと思います。…

灯台

用意したもの大型の段ボール箱 午前中、スタジオにて 六角錐の上の方を取り除いた上でやはり六角錐の屋根をつけた灯台を作る。灯台の下のほうに子供がギリギリ入れるような入り口を設ける。中も1人用の大きさ。みんな出入りしたいので反対側の面に縦長の大き…

プシューという開閉音

準備したもの:大型段ボール 午前中、スタジオにて 大型段ボール箱を2つ合わせて1つの大きな箱を作り中の壁になる板を取り除く。ちょうどマットレスを起こして長い面を下にして立てたような状態、進行方向をバスのフロントスクリーンに見立てて少し傾斜させて…

ボートでお出かけ

準備したもの:大型段ボール 午前中、スタジオにて まず最初にハニカム段ボールで多角形の車輪を制。ホイールやスポークを入れずに強度を持たせようとするが補強することで重くなり、やはり強度が出ないので他の遊びに向かうことに。円筒形の上が開いた段ボー…

ゴールをめがけて

準備したもの:大型段ボール 午前中、スタジオにて 大型の段ボールの板から必要な図形を切り出してピラミッドを作る。次に大型の段ボールのケースの広い面にマジックでいっぱいに螺旋の図形を手書きする。螺旋に沿って段ボールカッターで子供と一緒に切り込…

☆軟着陸☆

準備したもの:アルミのパイプ、針金。 午前中、スタジオにて スタジオの窓の鉄棒に真鍮の針金を少し緩めに巻きそこから外に伸ばした5センチほどの部分を棒に巻きつけてコイル状にし、針金の先端に画用紙を切り抜いて貼り付ける。画用紙を軽く揺らしてやると…

遅いが勝ち?!

準備したもの: 午前中、スタジオにて ヨーグルトの容器を取り付けた紙管を窓の鉄棒に通す。上から下へとすべらせる。ほぼ、重力に従ってストレートに落ちる。落下する速度をいくらか遅くする方法はないかと、紙管に重りをつけて重心をずらすことを試す。 次…

毛糸の庭

午前スタジオにて 作業用の白いテーブルをスタジオの真ん中あたりに置いて、ブルー系を中心とした柔らかい毛糸でテーブルの脚や窓の傍に絡まるようにクモの巣状に張り巡らして、子供たちが部屋に入ってくるのを待つ。ハサミを持って糸を切りたがる子。糸と糸…

もう一度、違う遊び方で。

午前スタジオにて はじめジェットコースターとシーソーが一緒になったものを作ろうとしていたが、子供たちは自分が入れる家やゴム鉄砲またはひっぱって動かし遊ぶものが欲しいようだ。ただ一人一人がやりたいことすべてを同時にはフォローできない。バックヤ…

回り続けて!

用意した物:薄く硬めのダンボール 午前中、スタジオにて スタジオの壁や柱に張り付く様に、ダンボールでボブスレーの様な壁がありカーブのある傾斜面のコースを作る。 午後、体育館にて 午前中に作ったコースの延長拡大版を軽くて張りのあるダンボールで制…

今日何作るの?

用意したもの:竹ひご、テープの芯 午前中、スタジオにて 「おはようございます!」と元気よくスタジオに入ってくる子供たち。その後決まって「今日は何を作るの?」と聞いてくる。いつもは「飛行機を作るよ」などと答えているのだが、「今日は君たちそれぞれが…